さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


2004年11月22日

日本大通りの銀杏と神奈川県庁

kanagawa.jpg
県庁の銀杏も色づき、横浜も秋が深まって来ました。
神奈川県庁は、日本大通り・海岸通り・みなと大通り、本町通りに囲まれています。関東大震災での倒壊の後、昭和初期に再建された建物です。
現在は隣に高層の新庁舎が出来ていますが、
本庁舎もそのまま県庁として利用され続けています。
この神奈川県庁本庁舎の塔がキング、海側斜向かいの横浜税関の塔がクイーン、関内駅側斜向かいの横浜市開港記念会館の塔がジャックと呼ばれ、昔の船乗り達に親しまれていたそうです。
kanagawa2.jpg

あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(携帯画像)の記事画像
今日の横浜その2
今日の横浜
横浜の桜
浅草に行ってきました!
冬の富士山
同じカテゴリー(携帯画像)の記事
 今日の横浜その2 (2008-11-21 23:10)
 今日の横浜 (2008-11-21 00:17)
 横浜の桜 (2008-03-29 16:26)
 浅草に行ってきました! (2008-01-09 22:10)
 冬の富士山 (2007-02-04 17:05)
 横浜 今日の桜 (2006-04-06 20:18)
Posted by 夕暮れくまさん at 20:22│Comments(0)携帯画像
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
日本大通りの銀杏と神奈川県庁
    コメント(0)