2004年11月22日
日本大通りの銀杏と神奈川県庁

県庁の銀杏も色づき、横浜も秋が深まって来ました。
神奈川県庁は、日本大通り・海岸通り・みなと大通り、本町通りに囲まれています。関東大震災での倒壊の後、昭和初期に再建された建物です。
現在は隣に高層の新庁舎が出来ていますが、
本庁舎もそのまま県庁として利用され続けています。
この神奈川県庁本庁舎の塔がキング、海側斜向かいの横浜税関の塔がクイーン、関内駅側斜向かいの横浜市開港記念会館の塔がジャックと呼ばれ、昔の船乗り達に親しまれていたそうです。


Posted by 夕暮れくまさん at 20:22│Comments(0)
│携帯画像
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。